焼き芋美味しかったよ!
2022年12月6日
キッズホームてんとうむしです。11月に子どもたちが掘ったお芋を使って、焼き芋会を行ないました。銀色のアルミホイルの中から、ホカホカのお芋が見えると「わぁ~!」と歓声が聞かれました。 職員が紫色の「焼き芋マン」に変身して登場したので、子どもたちも大笑...
もうすぐクリスマス☆
2022年12月2日
12月になりましたね。今年もあと少し!12月といえば、子どもたちが楽しみなクリスマス☆保育園のクリスマスツリーの飾りつけは、子どもたちと行ないました。 「どれから飾ろうかな~?」と悩んでいました。 綺麗なクリスマスツリーの完成!!みんなに見てもらって嬉しそうな...
防犯訓練をしました
2022年11月14日
こんにちは。キッズホームてんとうむしです。先日、防犯訓練をしました。不審者役は職員が行ないました。合言葉を伝え合い、子どもたちは安全な場所へ避難しました。その時の状況に応じて避難できるよう、職員間で話し合いも行ないました。今後も訓練を重ねていきたいと思います。
お芋たくさんとれました!
2022年11月4日
こんにちは。キッズホームてんとうむしです。11月2日に、さつま芋掘りを行ないました。6月にお芋の苗を植え、お水をあげたり、「大きくなってね」と声をかけました。お散歩から帰ってくると「葉っぱ大きくなってたよ」と嬉しそうに報告してくれた子どもたち。楽しみにしていました。お芋の頭が見え...
キッズホームハロウィン
2022年11月3日

こんにちは。キッズホームてんとうむしです。先日10月31日はハロウィンでしたね。キッズホームでも仮装をして、ハロウィンを楽しみました♬職員のお家でおばけカボチャを作っていると聞き、「持って来て!」とお願い。なんと!重さ20キロ以上の大きなカボチャを持って来てくれました。玄関に飾ると、...
スイカ割りをしました!
2022年7月30日

こんにちは。キッズホームてんとうむしです。頂いたスイカで、子どもたちとスイカ割りをして楽しみました。まずは保育者がスイカをどうやって割るのか、お手本。その様子をよく見て、子どもたちも挑戦‼ 棒を“ギュっ”と握って勢いよくポン‼周りからの「そーれ!」の掛け声に合わせて叩く事もできま...
クッキングしました!
2022年7月6日

こんにちは!キッズホームてんとうむしです。先月に、子どもたちと一緒にナス、トマトの苗と小松菜の種を植えました。毎日のように水やりをしてくれたぱんだ組さん。大きく育ったお野菜を使ってクッキングをしました!☆クッキングスタート☆まずは、小松菜を洗いました。小さな手でゴシゴシ!きれい...
さつまいもの苗植え
2022年6月4日

こんにちは!キッズホームてんとうむしです。先日、畑にてさつまいもの苗植えを行ないました。前日までに、絵本を読んだり畝を見に行き、子どもたちも「お芋植えるね☆」とワクワクしていました。長靴を履いて畑へ出発!!てんとうむし東山保育園のお友だちと一緒に、苗植えの方法のお話を聞きました...
お弁当おいしかったです!
2022年5月23日

キッズホームてんとうむしです。5月20日(金)に、園児と保育者で遠足に出かけました。今回は園周辺の遠足でしたが、朝から「お弁当持ってきたよ」とワクワクの表情の子どもたちでした。0歳児のひよこ組さんは、芝生広場へ。 フラフープをくぐったり、鈴を鳴らして楽しみました♪ ...
お野菜おおきくな~れ!
2022年5月11日

こんにちは!キッズホームてんとうむしです。2歳児クラスのお友だちが夏野菜の苗を植えました。今年はミニトマトとナスに挑戦です!!苗から野菜ができることを教えてもらいました。さあ!植えましょう!! 土のお布団を優しくかけてくれました。「お野菜さん、喉が渇いてるかも!」の保育者の声を...
こいのぼり会をしました!
2022年5月3日

5月5日は子どもの日ですね。保育園では5月2日に「こいのぼり会」を行ないました。保育士が、子どもの日の由来を話している間、静かに座って話を聞くことがでましたよ(^^♪ 子どもの日とは「子どもの人格を重んじ、子どもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」です。大人は子どもの健やかな成...
~仲良し会~
2022年4月5日

こんにちは!キッズホームてんとうむしです。4月になり、新年度がスタートしました。新しいクラスになって、少しドキドキの子どもたちです。また、新しく入園したお友だちもいます。慣れなくて泣けてしまう時もありますが、少しずつ笑顔が見られるようになりましたよ(^^♪先日、仲良し会を行い、新し...
3月の誕生会とお雛祭りをしました!
2022年3月9日

こんにちは!キッズホームてんとうむしです。先日、3月のお誕生会をしました。3月うまれのお友だち、おめでとう★誕生会の後は、お雛祭り会!保育者からのお楽しみで「パネルシアター」を見ました。保育者手作りの動くお雛様の人形を見て、子どもたちはビックリΣ(・□・;)目を丸くして見ていまし...
初めてのプールだよ(^^♪
2020年7月15日
こんにちは(^_-)-☆東山保育園です。久しぶりに雨が上がり、うさきぐみ・ぱんだくみは初めてプールに入ることが出来ました。すぐ水に慣れ水を掛け合ったりペットボトルの手作りおもちゃでいっぱい遊ぶ事が出来ました♡
保育園 プール開き
2020年7月1日
こんにちは☺ 保育園です! 今日はプール開きの日でした! あいにくの雨でしたが、プール開きの会に参加し、先生手作りのゲームに夢中(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 水の中には入れませんでしたが、楽しく過ごす事が出来ました(^_-)-☆
さつま芋の苗植えをしました。
2020年5月22日
今日は久しぶりにキッズホームてんとうむし保育園と、東山保育園と合同で活動しました。さつま芋の苗植えををして、その後お水をたっぷりあげました。 「さつま芋の苗の上に優しく土のお布団をかけてね」と、教えてもらいました。 「大きくなーれ...
ミニトマトを植えたよ(^ ^♪
2020年5月21日

プランターでミニトマトをみんなで植えました♪ みんな興味津々です( *´艸`) みんなで「大きくなぁれ!大きくなぁれ!」と願いをこめて土を掛けますみんなで大事に育てていきたいと思います~
梅のジュース
つくったよ!
2020年5月21日
らいおん組さんが洗ってくれた梅の実 なににするの❔ しろーいかたまり…なんだろう。ビンに詰めて ジュースつくり はじまりー(^^♪ おいしくなーれ!(^^)!出来たら、みんなにごちそうしようね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
手洗い指導をしました!!
2020年5月20日

5/19、看護師による手洗い指導を行いました。うさぎ組(1歳児)とぱんだ組(2歳児)に分かれて行いました。 うさぎ組の手洗い指導 ぱんだ組の手洗い指導手洗いの絵本を読んだ後、手を洗う順番を絵で見ながら教えてもらいました。ぱんだ組は「きらきらぼし」の替え歌バージョンに合わせて、...
梅をもらったよ!
2020年5月19日

皆さんこんにちは!隣の施設にある梅の木から沢山の梅がこぼれ落ち、保育園で戴きました。皆で梅を洗って梅ジュースを作ります。完成したらまたお知らせしまーす。