総合インフォメーション
法人内Web研修
2020年9月27日

こんにちは。慶成会 グリーンヒルズ東山です。
今回は法人内研修の発信です。
新型コロナウイルスの影響にて外部への研修が自粛、外部から講師を招いての研修も自粛となっています。
しかし職員のスキルアップやケアの知識向上の取り組みは止めるわけにはいきません。
よって今年度...
百歳お祝いセレモニー
2020年9月19日

こんにちは。慶成会グリーンヒルズ東山です。
祝百歳おめでとうございます。
9月17日に西区役所の区長様がお越しになりお祝いのメッセージと記念品を届けて頂き
ご家族と一緒にお祝いのセレモニーを開催いたしました。
始めは少し緊張をしているような感じではありま...
慶成会和太鼓サークル部 「慶成会囃子」ご披露
2020年8月23日

こんにちは。慶成会太鼓サークル部です。
新型コロナウイルスの影響にてしばらく活動を中止していました。o(>_<)o
夏祭りの時期になりグリーンヒルズ東山では例年より規模を縮小して8月22日に夏祭りを開催いたしました。ご入居者に少しでも楽しんで頂きたいためにサークル部に...
テレビ電話の取材が来ました。
2020年8月13日

こんにちは。グリーンヒルズ東山です。
新型コロナウイルスがまだまだ終息せず普通の生活が取り戻せない日々が続いています。
そのような状況にてお盆の過ごし方を少しでも明るい話題があればと中日新聞社から自施設にて取り組んでいるテレビ電話の取材の申し出がありました。
お盆に...
オイスカ高校の皆さんよりマスクをいただきました。
2020年7月31日

皆さんこんにちは!この度、学校法人中野学園オイスカ高校の先生と生徒さんが法人本部へお見えになり、慶成会へたくさんのマスクを寄贈いただきました。オイスカ高校卒業生には、法人内で活躍している優秀な介護職員が多数見えます。今回いただいたマスクの数は全部で80枚あり、新型コロナウィルス...
面会解禁のお知らせ
2020年7月21日
こんにちはグリーンヒルズ東山です。
面会解禁のお知らせ
新型コロナウイルスのため3月より面会を禁止していましたが関係者の協力のもと7月15日より解禁することができました。
ご家族は久しぶりの対面に「おー 誰だかわかる?元気だった。ご飯は。夜は。」とても喜び話...
たくさんのマスクありがとうございました。
2020年7月20日

皆様、こんにちは。本日うれしいことがありました。エネジン株式会社の方がお見えになり、慶成会に多くのマスクを寄贈されました。紙や布製のマスクがたくさんビニール袋一杯に入っており、その数500枚以上‼ まだまだ新型コロナウィルスの影響が続く中、介護や保育、医療といった様々な部署で、毎...
マスクをいただきました。
2020年7月17日

皆さんこんにちは!この度、地域の方が慶成会で働く職員のためにマスクを寄贈してくれました。 箱詰めにされた手縫いのマスクが、ていねいにビニール袋に分けられ、その数30枚。中には理事長、法人職員へ感謝の言葉が綴られたお手紙が同封されていました。新型コロナウィルス感染症が広がる中、福...
赤い羽根共同募金にご協力ありがとうございました
2020年6月30日

こんにちは。ヴィラ東山苑です。
今回、皆様から寄せられた赤い羽根共同募金の助成により屋上防水シートの修繕工事を行うことができました。ありがとうございました。
入居者の方たちが安心して生活することができ、とても喜んでおります。
募金をしてくださった多...
◇お仕事説明会開催について◇
2020年5月27日

『お仕事説明会』を開催いたします。『お仕事説明会』介護・保育の仕事がよくわかる説明会開催!・履歴書不要!・施設の雰囲気を見てみたい!・お子様連れOK!・経験がなくてもOk!・年齢不問!・子育て中でも保育園があるから安心して働ける!※ご希望があれば、平日でしたら保育園の見学も併せて可能...
シェアハウス「ゆいま~る」のご案内
2020年5月15日
皆さんこんにちは!慶成会では、法人内で働く単身女性の方を対象に、シェアハウスのお部屋をご用意しています。 お部屋には照明やベッド、カーテンが用意されており、浴室、食堂は共用スペースとなっています。 「ゆいま~る」の家賃は、賃料20,000円+共益費7,500円/月です。駐車場や駐輪場もあ...
春華堂さんから届いたうなぎパイ。
2020年5月8日

皆様こんにちは。全国的にも有名な春華堂さんから、なんとたくさんのうなぎパイが届きました。その数ざっと320個。直接社員の方が持参され、当方職員もびっくり!開封すると、社長様直々のお手紙が封入されていました。コロナウィルス影響下で頑張っている介護職や医療職のみなさんへ、お仕事を頑張...
テレビ電話を始めました
2020年5月6日

テレビ電話を始めました
社会福祉法人慶成会 グリーンヒルズ東山です。
新型コロナウイルスの感染対応として、現在面会の制限をさせて頂いています。長期的に面会が出来ない事について大変心苦しく感じております。
この対応策として面会制限を解除するまで臨時的な対応策...
てんとうむし保育園児募集!
2020年5月1日

皆様こんにちは。法人が運営する保育園では、ただ今、園児を募集しています。0~2歳児対象の「キッズホームてんとうむし」、0~5歳児対象の「てんとうむし東山保育園」の2カ所でそれぞれ申し込みを受け付けており、この度チラシ案内を作成しました。敷地内には多数の高齢者施設があり、時々見えるお...
マスクを寄贈いただきました。
2020年4月24日
新型コロナウィルスの影響から緊急事態宣言も発令中ですが、毎日、高齢者や児童が集う法人内の各事業所では、ウィルスを拡散させてはいけないと職員自ら手作りマスクを作り着用しています。しかし、毎日の使用でマスクの消耗も激しいのが実情です。お休みの日等、一生懸命に作ってはいるのですが・...
技能実習生入職セレモニー
2020年4月9日

技能実習生入職セレモニー
社会福祉法人慶成会 グリーンヒルズ東山です。
4月6日ベトナムの技能実習生が入られました。 とても明るく他の職員の雰囲気まで変えてしまいそうなとても気持ちが良い実習生です。
自己紹介とこれからの意気込みのスピ...
令和2年度 新入職員入社式
2020年4月8日
社会福祉法人慶成会の新入職員入社式が4月1日(水)地域交流室にて行われました。 今年は5名の新人が式典に出席しました。理事長の挨拶に続き、「福祉の村づくり」構想や新社会人としての心持ち、仕事を進める上での注意点等の説明を聞きながら、当初は皆さん大変緊張した面持ちでした。各自辞令...
天竜区天狗の里駅伝大会に挑戦!
2020年2月2日

天竜区天狗の里駅伝大会に挑戦!
社会福祉法人慶成会 駅伝部です。
2月2日(日)春野ふれあい公園にて開催された天狗の里駅伝大会に参加しました。
昨年に引き続き2回目の参加となります。ハイ(^-^")/
距離は20㎞ 上り坂あり下り坂ありの難コース。慶成会の選抜メンバー5...
和太鼓ボランティアが始まりました。
2020年1月24日

和太鼓ボランティアが始まりました。
グリーンヒルズ東山です。
ボランティア活動がひとつ増えました。ありが㌧(^ω^)
太鼓サークルの講師でもある大島直樹先生による 入居者向けの和太鼓ボランティア活動が始まりました。
毎週木曜日10:30から1時間程度 週ごとに各...
ドッグセラピーの取り組み①
2020年1月11日

ドッグセラピーの取り組み① 初回
しあわせホルモンが分泌
健やかで笑顔あふれる毎日に
社会福祉法人慶成会
グリーンヒルズ東山です。
今年度の取り組みとしてドッグセラピーを導入することを検討しています。
動物とのふれあいは不安やストレスの軽減、病気の治療...